6月13日 英単語大テスト・文化祭学年展示について
今日は英単語大テスト(範囲6~14)を8:30の朝礼後、8:35~9:05の30分行いました。
本校は、英単語と漢字で100問テストを定期的に行っており、今年は、英単語が6/13と1/9、漢字が9/19に実施します。
中1にとって、初めての100問テストで、合格点に達しない場合、追試があります。結果が楽しみですね。
時間割は、テスト後、45分×6時間で進みます。4限終了は12:50、6限終了は15:15となります。
1限のHRでは、文化祭の学年展示について、参加希望のアンケートを取ります。今回、学年の221名がクラスの枠をはずし、6つのテーマに分かれて展示を行おうと考えています。「6」という数字で意見を募ったところ、大陸と世界遺産というテーマがあがってきました。
そこで、以下の6つのグループ(①ユーラシア大陸、②北アメリカ大陸、③南アメリカ大陸、④アフリカ大陸、⑤オーストラリア大陸、⑥南極大陸)の中で、希望調査を取りました。第3希望までとり、人数を調整します。希望通りにならない場合もありますが、ご了承ください。
また、席替えも行いました。気分も新たに、勉強に励みましょう。
明日の朝礼時は、漢字の小テストを行います。範囲は、教科書p44~50です。
・配布物 宝塚市中体連 夏季大会日程・会場表 運動部の皆さんは、先輩の応援に行きましょう。7/7(土曜)、中学は授業を行いません。