« 数学検定・大阪大学公開講座について | メイン | 英単大テスト »

明日は英単大テスト

明日の朝礼の時間で英単大テストが行われます。
授業時間は45分×6時間の授業になります。

よく英単語などは「声に出して覚えよう」と言いますがなぜでしょうか??
声に出すことで、脳の中の視覚野以外に運動野、聴覚野が働きます。いつもより印象を強く残すことが暗記の最重要課題ですから、脳に多くの運動をさせることで海馬に印象を強く残すことができます。
IMG_6659.jpg
また、実況中継するという方法もあります。自分が記憶しようとしている状況を見たまま、感じたままに言語化すると漠然と機械的に覚える時よりも定着しやすくなります。
%E5%A3%B0%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E2%91%A1.jpg
『最新科学で解き明かす最強の勉強方法』より

「トロイの木馬」を発見したことで知られるドイツの考古学者シュリーマンは「とにかく音読すること」で6か月で英語を習得したといわれています。その真偽のほどは定かではありませんが、言語の学習のみならず長期記憶を定着させるという意味でもこの事例は示唆に富んでいますね。