英語暗唱大会の様子
本日5・6限に講堂にて中学英語暗唱大会がありました。
それに先立ち、1限のLHRでクラスのみんなの前でリハーサルを行いました。
5限の時間の前に講堂に集まり、中学英語暗唱大会開幕です。ESSの中1部員がアナウンスをしてくれ、開会しました。
B→E→D→B→C→A→A→E→D→C組の順で発表しました。
ジェスチャーを交えて発表するグループも多く、工夫が多く見られる発表でした。
2年生は座布団が登場し、落語の発表でした。もちろん英語でですが、気合いの入った発表も多く、さすが上級生という感じで素晴らしかったです。
3年生はかの有名なキング牧師のスピーチを最上級生らしく、流暢(りゅうちょう)な英語で発表してくれました。
発表後、ネイティブの先生より月の名前の由来の説明と、それにまつわるクイズがありました。よく聞いて理解できた人はある程度正解できたはずですが・・・どうだったでしょうか。
本日の結果は後日、学年掲示板に掲示され、全校朝礼で表彰されるそうです。また、発表者には雲雀丘学園のロゴ入りノートが贈呈されました。
御来校下さいました保護者の方々、ありがとうございました。都合のつかなかった方も多いと思いますので、お子様から様子をお聞きいただければと思います。
また、今日2学期期末考査の学習計画表を回収しました。持ってくるのを忘れた人は、明日必ず提出して下さい。