« 2017年03月 | メイン | 2017年05月 »

2017年04月28日

授業参観

 今日は授業参観およびPTA総会が行われました。
 多数の保護者の方にご来校頂きました。
 お忙しい中、皆様ありがとうございました。
 
 DSC09003s.jpg DSC09013s.jpg

 配布物
 学年通信
 体育大会のご案内
 ひばりの図書室(図書便り)
 河合塾全統模試のご案内

 ご案内
 教室掲示で案内しているものの一つに、4月30日に開催される、大阪大学の大学院生のトーク、「知の横断」があります。
積極的に参加するようにお伝えしています。
 「理論科学者は新しいモノを作り出せるか?」(化学)
 「自分の内側を知るー実験心理学の考え方」(心理学)
 「"生きているとはどういこうことか?"とはどういうことか?」(進化工学)
 対象は、文理を問わず色々なことに興味がある人、将来の進路に迷っている人、阪大の学生生活や研究生活に関心がある人、SSH研究で何かヒントがほしい人ということです。
 このような機会を積極的に利用して下さい。   

2017年04月27日

ドイツからの留学生と交流を

  ドイツから来ている留学生と話す機会が度々あります。高1の皆さんは声をかけているでしょうか。高1生が一緒に受ける授業やホームルームがあるわけではありませんが、高1生も廊下や階段でよくすれ違っていますよね。
  彼女は、昨年度も雲雀丘学園を訪問してくれています。その際は、10数名での来校でした。その時に日本の文化に興味をもったことがきっかけで、再度訪れています。以前よりさらに深い関わりが生まれています。互いに学びあい、交流を深められるとよいですね。
  通学中、あるいは食堂で、廊下で、階段で・・・と、会ったら声をかけて話をしてください。互いの文化を紹介しあえるとよいですね。

 CIMG0014s.jpg

配布物
  PTAコーラス「ローズ・エコー」へのお願い
  


  

2017年04月26日

体力測定・健康診断・情報モラル講習

  今日は体力測定と健康診断、そして情報モラル講習を行いました。
  朝から準備体操をして、今日の測定の準備を熱心にしている人がいました。さて、体力はついているでしょうか。教室が5階になり、はじめは「しんどい」と言っていた人も、今はさっそうと歩いているように思えます。慣れてきたのですね。この調子でいくと、1年が経つ頃には皆体力が増しているように思います。小さな積み重ねですね。階段を上がるにも、しんどいと思わず、体力作りと思って楽しめたらと思います。

 一方、情報モラル講習では、インターネットやSNSを使う上での危険性とモラルなど、注意すべき点についてお話頂きました。便利になった分、1人1人が注意を払いながら使う必要があります。学校では、携帯電話やスマートフォーンの所持・使用についてお願いをしています。規則を守って、上手に使って下さい。

 今日はこんな感想が聞こえてきました。
 「身長が伸びていなくてがっかりしました。」
 「前屈ができなかった。ショック・・・。努力して次はできるようになりたい。」
 「ネットは想像以上に怖い世界・・・。気をつけないといけないなぁ」

 今日一日、感じたことがたくさんあったようです。今日気づいたことを心に留めて、安全に健康に過ごせるようにしていきましょう。ご家庭でも、インターネットおよび携帯電話やスマートフォン等の使用に関して、改めてお子様とお話下さいますようお願い致します。

DSC08944s.jpg DSC08950s.jpg
DSC08955s.jpg DSC08958s.jpg

2017年04月25日

授業の様子ーCommunication Ⅰ

  英語の授業では、Communication Ⅰ、English Skills (英語演習:文法)、Critical Thinking  の3種類の授業と、Study Up の時間(クラスによっては後期に展開)の時間を設け、様々な側面から力をつけようとしています。

  写真は、Critical Thinking の時間の様子です。Critical Thinking の時間には、コミュニケーションの力を育成するため、相手の話を聴き、様々な角度から質問をし、そして議論をして、相手の言いたいことを理解し、自分の言いたいことを伝える練習をしています。そのためには、資料を集め分析することも、それらを相手に示し説明する能力も必要となります。この時間は、3人の英語を母語とする先生と1人の日本人教諭で指導しています。

 とはいっても最初は難しいですので、今回は、5つのキーワードを提示し、それがどの先生に結びつくかを話し合うという課題をしていました。とても楽しそうですね。色々理由を挙げながら、それぞれの意見を伝えあっていました。最後はプレゼンテーションで、グループの意見をクラス全体に伝えています。1年経つ頃には、全員が多くの人の前で自分の考えを伝え、議論できるようになってほしいと思っています。

IMG_1082s.jpg IMG_1085s.jpg
IMG_1086s.jpg IMG_1088s.jpg

連絡
明日は、健康診断・体力測定を行います。また、4限目には、情報モラル講習があります。

配布物
検尿キット(明日忘れずに持ってきて下さい。)

2017年04月24日

授業風景ー芸術

 芸術の時間は、コース混合で授業を行っています。
 音楽の時間には、手や足を使って、楽しく授業を受けていました。
 また、美術では、瓶を描いていました。透明感まで描けているでしょうか。
 コースを越えて、仲間作りが進んでいるようです。
 
 DSC08930s.jpg DSC08934s.jpg

 回収物
 高等学校就学支援金申請書類(本日が締め切り日でした。まだの方はお急ぎ下さい。)

 配布物
 電話連絡網 

2017年04月21日

トマトの苗

 家庭でトマトを育てようというイベントが行われています。環境教育にご支援いただいているサントリー様からトマトの苗を寄贈して頂いて始まりました。その苗の植え替えを行った人の一人(Y.K.君)が、今日その様子を見せてくれました。普段食べるものを栽培して、収穫することで、育てる苦労、収穫の喜び、食べ物への感謝の気持ちが生まれるなど、色々な発見があります。今後も観察を続けて、様子を語ってほしいと思います。

%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E6%A4%8D%E4%BB%98%E3%80%804%E6%9C%8820%E6%97%A5%20%E5%B0%8F%E6%A9%8B%E3%81%8F%E3%82%93s.JPG 

回収物
心臓検診調査票、運動器検診 保健調査票は、本日が締め切りでした。
至急必要になりますので、未提出の方はお急ぎ下さい。

配布物
ニュージーランド研修説明会のご案内
説明会は5月6日(土)13時半~です。
お子様、保護者様ご一緒にご出席下さい。


 

2017年04月20日

行進練習が始まりました

 体育大会に向けて、行進の練習を始めている団がありました。
 今年も高校1年生から3年生までの団で戦いますので、先輩の後に続こうと高校1年生も必死です。
 どのような行進が見られるのか、今から楽しみです。
 あるクラスの学級日誌には、「先輩の足を引っ張らないように精一杯頑張ります」と書かれていました。一方で、休み時間には、高校3年生の団長が高校1年生のところに来て、相談にのっている場面も見かけました。改めて縦のつながりのすばらしさを感じました。絆をもっともっと強めていってほしいと思います。

 DSCN1223s.jpg

  明日の回収物
  運動器検診(明日4月21日が締め切りです。)
  心臓検診調査票(明日4月21日が締め切りです。)

  本日の配布物
  2017(平成29)年度授業進度予定表   

2017年04月17日

最初の休日をはさんで

  先週から普通授業が始まっています。
  20分着席で一日を気持ちよく始めるという学年の目標の達成は、数名を除いてほぼ達成できています。一日休みだったものの、疲れが残っている人もいるようです。また、まだ慣れない部活動を休日に行い、リズムがつかめていない人もいるようです。それでも早寝早起きをして気持ちよく一日が始められるよう頑張れるとよいですね。ご家庭でも早めの登校にご協力下さい。
  ここで、改めてオリエンテーションの感想を紹介したいと思います。初心忘るべからず。気持ちをもう一度新たに、朝の始まりを全員で落ち着いて迎えられるようにしたいと思います。

 「オリエンテーション一日で、たくさんの話を聞けました。今悩んでいる進路のことでは、いつまでに何をだいたい決めておかなければならないかが明確に分かりましたし、進路についての説明会もあるということに安心しました。成績に関しても、詳しい成績の付け方が分かりました。あとは自分の努力次第だと思います。高校のことがだいたい分かったので、良いスタートを切られるように頑張りたいと思います。」

 「自分の将来を意識して行動する、考える、学習する。何となく分かってはいたものの、今日先生方の話を聞いて、改めて身が引き締まる思いがしました。意志をもって日々生活していきたいです。先輩方はお二人とも行事には積極的に取り組んでいた方がよいとおっしゃっていました。私は消極的な性格で、積極的にというのは苦手だけれど、そういうことも意識していこうと思いました。周囲への感謝の気持ちを忘れず頑張りたいです」

 「色々な話を聞けてよかったなと思います。気が緩みがちですが、プライドを持って高校生活を送りたいと思います。また、自分はできないとあきらめてしまうことが多いので、積極的に挑戦していくべきだなと思います。親孝行もしたいです。」 

 オリエンテーションで感じた気持ちを大事に、一日一日を大事に過ごしてもらいたいと思います。
今日は漢字テストが朝礼時に行われました。明日は英単語テストがあります。

 連絡
  終礼時に警報が出ていたため、部活動は行っていません。
  配布物・返却物をクラスによっては明日お渡しするよう変更しています。

 配布物
 第1回 高1駿台全国模試  (申し込み締め切りは5月8日です。)
  

2017年04月15日

授業以外の選択肢にも目を向けて

 授業が本格的に始まっています。
 教科書が配られ、ご家庭では予習や復習を始められているかと思います。
 実際にノートにやってみて、分からなかったことをきっちり質問にきている人を見ると、今後が楽しみになります。
 また、講習の案内をしたところ、早速参加している人がいました。案内したのは、様々な生命現象を考えてみようという「生物学の世界」と化学の発展的な内容を学んでみようという「化学の世界」の二講座です。参加した感想を聞いたところ、「難しかった」とのことでしたが、表情は生き生きしていました。きっと新たな発見、新たな出会いがあったのだろうと思います。今回出席できなかった人も、是非参加して、視野を広げてもらいたいと思います。毎週土曜日の放課後に行われていますので、希望する人は担当者に声をかけて下さい。

CIMG0012s.jpg CIMG0005s.jpg

  

配布物
・PTA会員の皆様へ
・62期生卒業積立金収支報告
・みんなでいじめをなくすために

回収物
・高等学校等就学支援金申請書類(前回案内のものと同じ:締め切りは4月24日ですが、お早めにお願いします。) 

2017年04月12日

服育教育実施、普通授業開始、クラブ紹介

 今日は服育教育の時間がありました。6~7秒で決まってしまう第一印象には、顔や表情、立居振る舞い、言葉遣いなどもありますが、服装もまた、大きく影響を与えます。今日は、 (株)チクマのキャンパス事業部の千秋恵さまにご講演頂いて、服装の歴史や与える印象と、第一印象のよい着方について学びました。今日学んだことを参考に、明日から早速今までよりも一段と心も服装も整えて登校できるとよいですね。

  DSC08914s.jpg DSC08917s.jpg

 普通授業も始まりました。高校での初めての授業はいかがでしたでしょうか。緊張した人もいたようですね。先生に教わったことを丁寧に復習し、学びを充実させていってほしいと思います。また、クラブ紹介も行われました。勉強と部活動を両立し、色々なことを経験してもらいたいと思っています。

 DSCF3805s.jpg DSCF3807s.jpg 

2017年04月11日

オリエンテーション

 DSC08891s.jpg DSC08887s.jpg
 
 今日はオリエンテーションを行いました。
 数学のテストに始まり、高校生活および授業の受け方について、学園歌の練習、続いて校長先生のお話、先輩(卒業生)のお話など、今後の学園生活の土台となる話が盛りだくさんでした。
 
 その一つに、校長先生の学園の歴史についてのお話がありました。今日初めて知った人も多かったのではないかと思います。その中に、「親孝行というものは人間の最高の道で、孝行というものは、その人が人間として立派でなければできないものである。」と、学園の創立の精神である孝道についてのお話もありました。人間として成長ゆく指針、心のよりどころにしながら、世の中のために活躍されている卒業生も多いと知りました。孝道を軸に、人間力、学力と、学園で共にじっくりと人としての道を究めていけたらと思います。

 また、「成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと」というお話がありました。62期生の皆さんには、この言葉を心にいつも留めていてもらい、積極的に活動してもらいたいと思います。高校生活の3年間はあっという間に過ぎていきます。色々なことにまずは積極的に取り組んでみて下さい。そして、分からないことは質問するようにして下さい。
 
 大阪大学基礎工学部と神戸大学文学部でご活躍の卒業生のお話の中にも、積極的に色々なことに参加しておくべきだというお話がありました。卒業生からは、高校時代にどのような生活をしていたのか聴くことができ、高校生活のイメージがわいてきた人もいるのではないかと思います。

 明日からは、いよいよ普通授業が始まります。また、クラブ紹介もあります。新たな出会いに感謝しながら、積極的に取り組んで下さい。

本日の配布物
今年度部活動について
安全・健康ハンドブック(保存版) (ご一読頂き、必要箇所にご記入下さい。) 

2017年04月10日

対面式・始業式

 対面式・始業式を行いました。
 対面式では、62期生は上級生に温かく迎えられ、高校生活が始まりました。

 DSC08834s.jpg DSC08835s.jpg

 続いて始業式がありました。校長先生からは、挨拶や日々の授業を大切にしていこうというお話を頂きました。本日の学級日誌には、「高校1年生ということもあり、いつもの始業式より緊張しました。新しクラスが始まるので初心に戻って頑張っていきたいです。」と書かれていました。この先、少しずつ高校生活に慣れていくとは思いますが、一人一人にこの気持ちを大事にしていってもらいたいと思います。新任の先生方の紹介やドイツのヘルバルト校からの留学生の紹介などがあり、新たな出会いもありました。
 明日はオリエンテーションがあります。高校生活および授業の受け方の説明や学園歌の練習などを予定しています。明日からは平常の時間(朝8時20分に登校し、昼食を挟んで16時頃まで)での活動となります。しっかり準備を整えて、明日も元気に登校してください。

_______________________________________________________________________________
本日の回収物
 ・家庭調査書・保健調査書・誓約書(8日に未提出の方はお急ぎ下さい)
 ・PTA役員のお願い(締め切り12日)
 ・ライフデザイン教育 協力者登録票(締め切り28日)
 ・色覚調査(選抜特進コースの希望者のみ、締め切り21日)

本日の配布物
 ・ 高等学校等就学支援金申請書類(締め切り24日)
              担任まで全員ご提出下さい。

 ・平成29年度 環境大使参加申し込みのご案内(募集)(申し込み締め切り18日)
         家庭でトマトを育てよう!(トマトの苗を予約する人は締め切り18日)
 ・保健便り(保存版)
 ・平成29年度 入学生からの評価方法の変更について(お知らせ)
 ・インターネット講座のご案内
 ・Benesse 保護者冊子(お子さまと読んで頂き、お話頂く時間を持って頂けたらと思います。)
 ・学級担任・校務分掌 

2017年04月08日

入学式

 IMG_0702.jpg

 62期生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 学園一同、皆さんとの出会いを心待ちにしてきました。
 今日は新しいクラスにおいても新たな出会いがあったと思います。
 その出会いが生涯に渡って続くものであってほしいと願っています。
 お子様が色々なことに挑戦し、豊かな充実した学園生活を送っていかれるよう、学年団一同、精一杯お手伝いさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

IMG_0713s.jpg IMG_0717s.jpg

IMG_0720s.jpg IMG_0715s.jpg


__________________________________________________________________
本日の提出物 ・誓約書  ・家庭調査書  ・保健調査カード
  未提出の方は4月10日(月)にご提出ください。
__________________________________________________________________
本日の配布物 
・生徒手帳 ・仮学生証 ・通学証明書  ・組章 ・学年通信 
・携帯電話および頭髪についての注意
   (お子様が携帯電話をお持ちになって通学される場合は、生徒手帳にご一筆下さい。)
・保護者証配布と装着についてのお願い (お名前をご記入頂き、ご来校時にご提示下さい。)
・PTA委員の選出について(4月12日までにご提出下さい。)
・ライフデザイン教育の協力者登録のお願い(4月28日までにご提出下さい。)
・フェアキャストについて(選抜特進コースのみ配布)

__________________________________________________________________
今後の予定
9日(日)お休み
10日(月)始業式・対面式(昼食は必要ありません。)
11日(火)オリエンテーション(昼食が必要です。) 

2017年04月06日

いよいよ入学式

 IMG_0700.jpg
 4月に入り、春の陽気で学園の桜も日に日に花開いてきました。 みなさんの入学を心待ちにしているかのようです。
 さて、いよいよ入学式が明後日4月8日に行われます。
 中学生から高校生へ、自ら選択した道に進む心構えはできていますか?
 心も装いも整えて、高校生活の始まりを大事にしていきましょう。
________________________________________
入学式について 
平成29年4月8日(土)
受付: 午前12時45分~13時10分(学園講堂前)
     (雨天の場合は当日指示があります。)
入学式:13時30分~(学園講堂)
写真撮影:14時30分頃から (中高校庭)
  保護者の方もご一緒に、クラス写真を撮ります。
        その後、保護者の方には、オリエンテーションを行います。(学園講堂)
        生徒の皆さんは学級指導:16時頃まで(各教室)

________________________________________
当日注意すること(生徒の皆さん)
服装: 制服、制鞄。 (校章を忘れずにつけてきて下さい。)
         男子は式典用ネクタイ(エンジのワンポイント)を着用してください。
持ち物:上靴(校内靴)
      誓約書
      家庭調査書
      生徒保健調査票