寒稽古
今朝は寒稽古が行われました。
朝7時に道場へ集合です。柔道・剣道とも中1はまだ出来ないことが多いものの、礼に始まり礼に終わる、清々しい寒稽古でした。今朝は寒くなりましたが、身の引き締まる思いで緊張感を持って取り組めたのではないでしょうか。
【柔道】
挨拶から始まります。
ランニングで体を温めます。投技はまだできません。先輩のお手本を見てお勉強。
寝技から参加です。中2の先輩の胸を借りての練習です。
【剣道】
ランニングから始まるのは柔道と同じです。
素振りの後、竹刀同士の打ち合いです。
集合して点呼。全員休まず参加できました。最後は挨拶で終わります。
また、朝礼時には避難訓練が行われました。
阪神淡路大震災から21年。被災された方々や復興に尽力された方々の思いを引き継ぐべく、「本気」で取り組めたのではないかと思います。