期末考査から1週間後
期末考査から1週間が経ちました。全ての教科からテストも返却され悲喜交々の様子でした。テスト対策よりテスト中より大変(?)なのはテスト後!どこが間違ってどこがわかっていなかったのか、見直して修正しないといけません。修正する手段として様々な教科から「テスト直し」の宿題が出されています。期末対策をさぼっていた人は期末テスト受験時に出していたはずの宿題も完成させねばなりません。昨日は国語甲のテスト直し未提出者の居残り、今日は英語1のテスト直しと代数の期末課題未提出者の居残り、今日の提出物は地理と理科と代数のテスト直し…とやることはたくさんあります。中学校の学習生活は小学校と違って当たり前!心して取りかかってください。
【追伸】
夏期講習の詳細の時間割を配付しました。各教科複数のクラスに分かれて受講します。各自どの教科をどのクラスで受講するかは教室に掲示してありますので、生徒のみなさんは必ずチェックしてください。また、指名者の講習に指名された人は、個別に案内を配付しています。もらった人は必ず保護者のかたに渡してください。