生徒個人面談
クラスによって多少は前後しますが、
【生徒個人面談】が始まりました。
学業のこと、友人関係、クラスのこと、その他の悩み、
生徒と1対1でヒアリングをします。
多感な年頃ですので、
彼らなりの基準で「言えること」「言えないこと」の判断はしているのでしょうが、
我々教員にとって、
こうした機会は、彼らの正直な気持ちを聞ける貴重な機会です。
他者の存在を身近に感じる教室や廊下で聞いても、
そういう気持ちはなかなか流れ出てきません(たとえ1対1であったとしても)。
1対1で話をするからこそ見えてくるそれぞれの表情があります。
きっと「家庭での顔」、「学校(先生)への顔」、「友人への顔」…
色々な「顔」を使って社会性や自我を身につけていくころなのだと思います。
生徒たちからのシグナルを見つけてより良い指導につなげたいと思います。
*連絡*
明日、スポーツテスト再測定が放課後にあります。
対象者は、体操服を忘れないようにしてください。