« 平成29年度 修了式・離任式         第131号 | メイン | 平成29年度3月理事会の開催        第133号 »

年度末になり          第132号

s%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%99%E5%9C%B0%E7%90%86%E4%BA%94%E8%BC%AA.jpg s20180324%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E9%83%A8.jpg
①地理オリンピック               ②吹奏楽部パンフ
s20180326_095432989.jpg s2018032601.jpg
③エンパワメントプログラム             ④大阪府立大学羽曳野キャンパス
sIMG_20180326_094129.jpg
⑤週刊ダイヤモンド

年度末になり、次年度に向けても準備がすすんでおります。設備関係の修理や点検、校庭の芝生整備など専門の方に来ていただいたり、各学年や分掌も時間割など作業が続いております。
校長室でも会議や年度末の決済、報告などの合間に、訪問者や学外での次年度に向けての打ち合わせなども行っております。
上の写真を説明しますと、①高2の生徒が科学地理オリンピック日本選手権に挑戦した報告に来てくれました。 惜しくも第1次選抜で敗れましたが、その心意気を讃えました。次はセンター試験に向けて頑張って下さい。今年度、クラブ大会や受験などの公欠者は校長室に事前または事後に報告に来てもらいようにお願いしました。校長室に入るのは勇気のいることですが、約130名の生徒が来てくれました。形は私が励ましているのですが、実はそのたびごとに元気をいただきました。訪問ノートの生徒サインを見返しますと多くの勇気をもらうことができます。
②3月24日に吹奏楽部第10回定期演奏会に行かせていただきました。10年の伝統を感じることができました。第1回の定期演奏会に出演した52期生の卒業生も喜んでいました。③高1エンパワメントプログラムです。詳細は高1学年通信をご覧下さい。4年前に本校で実施しようと計画・努力しましたが実現できませんでした。今年度実施することができ感無量です。
④大阪府立大学羽曳野キャンパスを訪問しました。看護学科長と入試担当の先生にご挨拶と高大連携のお願いに上がりました。今年度は本校生が後期試験で1名合格しました。桜並木と池のほとりを抜けると立派な建物がそびえ、すばらしい設備です。次年度はワンデイカレッジや授業体験などでご協力いただける予定です。⑤週刊ダイヤモンドです。詳しくは入試のブログをご覧下さい。先日、校長室で取材を受けました。全国的な雑誌に取り上げていただくことは大変光栄になことで、関東の卒業生の方からも激励や連絡をいただくこともあります。この3月だけで3件の取材がありました。
今年度をしっかり振り返り、次年度に向けて充実した教育内容を前進させていきたいと思います。