« 華道部 文化祭 | メイン | 中学男子バスケット ■市民大会■ »

鉄道研究部 鉄道模型運転会

秋の阪急レールウェイフェスティバル・ステーションイベント


 雲雀丘学園中・高鉄道研究部は、「阪急レールウェイフェスティバル・ステーションイベント」の川西能勢 口駅のイベントに、鉄道模型運転会という形で参加しています。今年も下記の期日において、例年どおり行います。
 材木や線路を部費で購入し、長期休暇中に部員が製作した手作りのパネルの上を、1/150のスケールの模型車輛が走ります。もちろん、運転もしていただけます。ぜひお越しください。

 阪急川西能勢口駅 10月8日(日)10:00~15:00

4・5号線ホーム 宝塚方(雨天決行・参加費無料)

鉄道模型について
 模型車輛は1輛の長さが10~15cmで、レールに流れている電気で車載のモーターを回して走ります。運転は、コントローラーのダイヤルを回すだけの簡単な操作でできます。

●内容 
    ・鉄道模型運転会
    ・ペーパークラフト
    ・ぬりえ
●お願い 
    車輛の持ち込み運転はご遠慮ください。
    運転を希望される方は、整理券を会場で
    お受け取りください。

〒665-0805 兵庫県宝塚市雲雀丘4-2-1 雲雀丘学園中・高等学校 鉄道研究部