科学部 体験授業のお手伝いをしました
7月20日に中学体験授業(理科)の手伝いをしました。授業内容は『イカの解剖』です。手伝いと言っても、授業で使った解剖用のイカの後処理…つまりイカを食べることです。この石油高騰の中、漁師の方が赤字を出してまで取ってきてくれたイカを無駄にするわけにはいきません。参加者が授業を受けている間、裏では写真のように回収されたイカの皮むきに追われていました…。このように、授業で使われたイカは、イカ焼きにしてすべて(ゲソまで)美味しく頂きました。
« 囲碁将棋部だより | メイン | 高校水泳部 第62回近畿高校選手権に出場 »
7月20日に中学体験授業(理科)の手伝いをしました。授業内容は『イカの解剖』です。手伝いと言っても、授業で使った解剖用のイカの後処理…つまりイカを食べることです。この石油高騰の中、漁師の方が赤字を出してまで取ってきてくれたイカを無駄にするわけにはいきません。参加者が授業を受けている間、裏では写真のように回収されたイカの皮むきに追われていました…。このように、授業で使われたイカは、イカ焼きにしてすべて(ゲソまで)美味しく頂きました。