剣道部 年末・年始 稽古始め
明けましておめでとう御座います。旧年中は多くの方々にお世話になり、感謝申し上げます。本年もどうぞ応援の程、宜しくお願い申し上げます。
新年を迎え、心新たに稽古に励んでおります。昨年の大晦日から元旦にかけて、毎年恒例の越年稽古を本校体育館で行いました。この行事は、阪神間の剣道指導者有志で開いております稽古会の甲志会が主催で毎年行われ、本年で29回を数えました。本校OB・OGや現役部員はもとより、阪神地区各校剣道部の先生や部員のみなさん、地域の方々も参加いただき、総勢130名あまりの稽古会となりました。
年が明け、2日には豊中市剣道協会初稽古、3日には清教学園初稽古に参加させていただきました。
4日の本校剣道部稽古始めでの『書き初め会』では顧問はじめ部員一同の今年の抱負がつづられました。監督は自分の剣道修行だけでなく、学校や生活など様々な場面においても課題である『先々の先』を選びました。何事にも後手に回らない相手の心を読んだこの言葉を胸に今年も頑張ります。