« 高校男子硬式テニス部試合結果 | メイン | 鉄道研究部 春の阪急レールウェイフェスティバル・ステーションイベントのお知らせ »

剣道部 4月の遠征 3日仁川学院、10日津田学園主催の錬成会

s-%E5%A4%AA%E9%BC%93%E6%BC%94%E6%AD%A6.jpg s-%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%AD%A6%E5%9C%92%EF%BC%8D%E5%A5%B3%E5%AD%90.jpg

 新学期を迎えました。サクラの花も満開になり、春らしい気候になりました。新鮮な気持ちで部員たちもがんばっています。4月に入って、中学・高校とも日曜日ごとに遠征に出ています。
 3日は同じ阪神地区で友好の深い仁川学院で、10日には三重県の強豪、津田学園主催の錬成会に参加させていただきました。共に多くの学校が集まり、まる一日、有意義な試合稽古をさせていただきました。
 10日の津田学園主催の錬成会では、会場である奈良県の都祁体育館まで部員全員が貸し切りバスに乗り、出向きました。開会式で、津田学園剣道部伝統の太鼓の演技が部員の皆さんで披露され、参加者みんなが圧倒されました。兵庫のチーム以外にも、大阪や愛知、三重、滋賀、京都、奈良のチームが集まり、日頃、竹刀を交える機会の少ない学校とも試合稽古をすることができました。
 仁川学院、津田学園のみなさんに感謝いたします。今後ともよろしくお願いします。
 今は、自分たちのできる精一杯をやっていきましょう。その元気を日本全体に伝えていきたいものです。
 がんばれ!日本!