中学女子テニス部 全国大会結果!!
8月15日~17日まで神戸総合運動公園と三木市のブルボンビーンズドームで第38回全国中学生テニス選手権大会団体の部が行われました。全国9地区から32校が集って頂点を目指しました。雲雀丘学園は9年連続10回目の出場です。
今年は地元神戸ということもあって多くのOGや保護者の方々が応援にかけつけて下さいました。全国中学に出場できるようになったのも、私が顧問になったころのOGのみなさんがひたむきにボールを追い続けてくれたお陰だと思っております。そのみなさんに今のテニス部の姿を見てもらうのに絶好の機会だと思い、何度も部員たちにはげきをを飛ばしてきました。その甲斐もあり5年ぶりに1回戦を突破することができました。2回戦は残念ながら負けましたが、2回戦突破の可能性が感じられる試合であったと感じました。多くの応援のみなさん、本当にありがとうございました。
神戸・甲南・灘・仁川・関学・報徳・芦屋学園・啓明・三田・雲雀丘・武庫川女子大附・園田・松蔭・神戸女学院・加古川南の高校生のみなんが審判(SCU)として試合をコントロールしてくれ、開会式では神戸市立唐櫃中学校の吹奏楽部および雲雀丘学園中学校の放送部のみなさんが活躍してくれました。多くの方が裏方として大会を支えてくれたことにより、良い試合ができたことを忘れてはなりません。
以下は大会結果です。
▼1回戦(vs香川県三木町立三木中学校)
D2 石川・渡辺 6-4
D1 世良・山縣 7-6
S3 酒戸那奈美 6-2
S2 伊藤沙弥 6-2
S1 宮木 彩 5-7
▼2回戦(vs埼玉県川口市立青木中学校)
D2 石川・渡辺 2-6
D1 世良・山縣 5-7
S3 伊藤沙弥 6-0
S2 酒戸那奈美 0-6
S1 吉川友菜 1-5(うちきり)