鉄道研究部 車いすガイド完成
鉄道研究部では、「車椅子ガイド レール&ステーション Vol.6」を作成しました。
これは、部員が阪急・能勢電・JR宝塚線の各駅を毎年訪問し、バリアフリーの状況を調査して冊子にまとめているものです。この調査も9年目となり、今年は新たにJR神戸線・大阪環状線も調査しました。
2003年から『神奈川県高文連鉄道研究部』に協力して作成し、『神奈川県のWeb版車椅子ガイド』に掲載しています。2006年からは本校単独で作成し始めました。宝塚市社会福祉協議会からも、福祉教育推進事業として助成して頂いております。
この冊子は、鉄道研究部の参加するイベントで配布しますが、郵送を希望される方は、200円切手同封の上、鉄道研究部顧問までお申込下さい。
2010年春の合宿で宿泊した『川根七曲宿ユースホステルのブログ』や、『フレミラ宝塚 鉄道模型部のHP』に、本校鉄研のことを紹介してくださっています。『フレミラ秋まつり』の様子も掲載されています。あわせて、ご覧ください。