« 高校女子バレー部 合同練習会 兼 審判講習会 | メイン | 環境大使 校庭の芝生整備を行いました »

中学水泳部 合宿2日目

合宿2日目の朝です。
部員たちは、今朝も元気に過ごしています。

まずは昨日の報告です。
学校のプールでの午前練習を終えた後、宿舎へバスで移動し、昼食をいただきました。
昼食後は、ミーティングと勉強タイム。
sP8051535.jpg sP8051539.jpg
夏休みの宿題に取り組みました。
分からないところは、優秀な先輩に教わったり、顧問に質問したりして、解決していきました。
文武両道でこその水泳部です。
合宿中とはいえ、しっかり勉強しなければ!!

勉強タイムの後は、宿舎のプールでの練習で、泳法チェックを行いました。
sP8051545.jpg
学校のプールとは違う環境でしたが、上級生の指示のもと、スムーズに泳法を確認できました。

その後は、お待ちかねの夕食と花火。
午前・午後としっかり練習した部員たちの食欲には、顧問2人が目を丸くするばかりでした。
sP8051549.jpg sP8051552.jpg
sP8051554.jpg sP8051576.jpg
夕食と花火の頃には、合宿の雰囲気に1年生もすっかり慣れて、上級生に混じり、のびのびとした様子が見られました。
集合や片付けの際、上級生が下級生に的確に指示を出し、また下級生も自主的に自分の仕事を見つけてこなし、良い雰囲気が出てきました。
また、この花火は保護者の方からの差し入れていただきました。ありがとうございました。

その良い雰囲気が集合時間にも表れており、就寝前のミーティングにも10分前に集まれたことから、消灯時間を早めることができました。


そして、2日目の朝。
朝食前の体操に、やはり早めに全員集合し、大変良いスタートを切りました。
sP8061589.jpg sP8061601.jpg
昨夜ゆったり温泉につかり、ゆっくり休めたせいか、頼もしいほどの食欲を朝から見せてくれ、安心しています。

今日も午前中は学校でのプール練習です。
昨日、今朝の良い雰囲気を維持させて、今日と明日を乗り切り、充実した合宿にして欲しいと思っています。

また、保護者の皆様からすでにたくさんの差し入れをいただいております。
スポーツドリンクなども練習で活用させていただいています。
ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
明日の午後、帰宅する部員たちの成長ぶりを楽しみにお待ちください。