鉄道研究部 第2回中学オープンスクール・阪急梅田駅で写真展開始・洛星文化祭見学
本日、第2回中学オープンスクールがあり、鉄道研究部は、被服教室で、鉄道模型やプラレールの運転と、研究発表・写真展示を行いました。
クラブ体験は、今回の部活動で最多の15名が参加されました。また、学校見学で来場される方も多く、9時前から説明会後の13時過ぎまで多くの方でにぎわいました。来場された皆さん、ありがとうございました。
次回は、10/20 9時から第2回高校オープンスクールで開催します。中学生の皆さん、来場お待ちしています。会場は、高校校舎1階の被服教室です。
また、本日9/22午後から10/18夕方まで、阪急梅田駅構内『ギャラリーコーナー』(神戸線ホーム下 中央改札と茶屋町改札との連絡通路上)にて、写真展を行います。オープンスクールの後、展示に行きました。
今回は、写真と、模造紙による研究発表と2つのテーマで8面使って展示しております。オープンスクールに参加した小学生が、さっそく見学に来てくれました。
皆様、どうぞお越しください。
さらに、本日、洛星中学高校の文化祭があり、招待いただいたので、鉄道研究部の展示を、一部の部員で見学に行きました。洛星の皆様、お世話になり、ありがとうございました。