鉄道研究部 文化祭2日め報告
鉄道研究部の文化祭展示 2日目の報告です。
龍谷大平安高校の鉄道研究部員が昨年に続き見学に来てくださいました。
2日めは一般公開日で、鉄道模型のNゲージレイアウトを公開し、お子さんや生徒の皆さんに好評でした。入試相談でも、鉄研入部希望の小学生が来られていました。
2日間で、延べ780名が来場されました。来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
模造紙による研究と写真展の投票を行い、以下の結果となりました。
研究発表→1位 中2部員「しまかぜ」、2位 中3部員「南海高野線」
写真→1位 中2部員「芝桜の上をゆくローカル特急」、2位 高1部員「ふるきよき時代(広島電鉄)」
ご協力、ありがとうございました。
鉄道研究部の次のイベントは、以下の通りです。
オープンスクールクラブ体験 中学→9/22・高校→10/20
なお、10/19の阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント(川西能勢口駅)は、本校が授業の日なので、今回は参加できません。ご了承ください。