陸上同好会 ユース陸上競技対校選手権大会
21日、22日と尼崎記念運動公園で、県ユースの大会があり、さまざまな種目で戦ってきました。
100m, 200m, 400m, 800m, 3000m, 4×100m, 4×400m, 砲丸投げ、走り幅跳び、など日頃なかなか学校で練習しずらい環境のものもありますが、今までの努力を試すべく暑い中走ってきました。
男子100mでは初めて12秒を切った選手がいたり、女子100mでは2人が準決勝へ進み、うち1人が決勝まで進み、県大会まであともう一息といったところまでいきました。努力の成果が少しずつ現れてきているようです。次の大会へ向けての思いがさらに強くなった2日間でした。
準決勝直前 長距離を走る前にリラックス
待ち時間には勉強も忘れません リレー後充実感をかみしめる4人