« onpu.gif 吹奏楽部 体育大会予行 | メイン | 鉄道研究部 かぶりもの製作中 »

環境大使 トマト報告

4月に、環境大使でサントリーの支援の「トマトの苗」を配布しました。その後順調に育っているでしょうか?トマトの育て方は、土づくり→植えつけ→わき芽かき→摘芽→摘果→追肥→収穫→摘芯と、段階があります。
学校のトマトはこれくらいになりました。わき芽かきの手前の時期です。伸びてきたので、支柱をつけました。みなさんの家でもそろそろ支柱が必要になるくらい育っていると思いますよ。支柱は、2mほどの太くて丈夫な本支柱がおすすめです。観察してお世話してみてください。
花が咲き始める頃から「わき芽」が目立ってきます。主枝に充分な栄養がいくよう、わき芽を摘み取る必要がありますので、花の咲く時期には忘れずにチェックしましょう。

IMG_4465.tomato01jpg.jpg IMG_4466.tomato02jpg.jpg


詳しくはコチラ→「サントリーフラワーズ トマトの育て方」