放送部 高校放送コンテスト県決勝で2部門優良賞
甲南大学にて 決勝進出決定
アナウンス会場
研究発表会場 3枚優良賞・1枚奨励賞を受賞
放送部は、本日、甲南大学を会場として開催されたNHK杯高校放送コンテスト県大会決勝に参加しました。
昨日の準決勝の結果が今朝発表され、アナウンス部門で高3→1名と高2→1名の計2名が準決勝80名中ベスト35に入り、決勝に進出しました。また、テレビドキュメント部門では、本校制作の「雲雀丘 朝のRUN」はBブロック22作品中11位で奨励賞でした。さらに、研究発表部門は、昨日予選を書類審査で突破したので、会場でプレゼン発表を行いました。
決勝では、アナウンス部門が18位・23位、研究発表部門は6作品中6位と、いずれも優良賞を受賞しました。残念ながら全国進出は逃したものの、全県で420名参加したアナウンス部門でベスト35の決勝に2名進出し、さらに、研究発表部門で初めて決勝進出して、このような成績を挙げることができました。
ここまで取材や番組制作に協力してくださった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。
次の放送部の活動は、中学の県大会に向け、番組とアナウンス・朗読の作品制作に励んでいきます。今後とも、よろしくお願いいたします。
なお、明日から第1回中学オープンスクール(7/16) クラブ体験申し込みが始まります。放送部は、防音スタジオでのアナウンスや機器操作体験を行います。「こちら」からお申し込みください。お待ちしております。