剣道部 県民大会〜強化合宿
8月12日、13日、県民大会が開催されました。12日、中学の部、本校は男子団体試合に参加しました。4回戦まで勝ち上がり、瓦木中学に惜敗しました。試合内容もよく、接戦をチームワークで勝ち上がれたことは収穫でした。今後の新人戦へ向けて、更に高めてほしいと思います。
13日、高校の部、男女とも1回戦で敗退しました。男女ともに大将戦に絡む試合運びで勝ちきれなかったことに課題が残りました。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というように、チームで勝てなかった課題をしっかりと見つめ直し、本日から始まる強化合宿の中で確かめながら稽古をしていきたいと思います。今回の結果をバネにして、阪神地区新人大会、県新人大会で大きく飛躍することを期待します。
大会後、帰校して強化合宿に入りました。午後から中高全員で稽古をした後、食堂で夕食をいただきました。たくさんの保護者の方々が集まって夕食を作ってくださいました。毎年のことながら、いつもありがたく思っております。心からお礼申し上げます。
合宿では、たくさんのOB・OGが集まってくれて、自分たちのご恩返しとして、現役部員の指導をしてくれます。それが本校剣道部の伝統を守っていく大きな力でもあります。
卒業生や保護者の方々といった、部員たちを取り巻くたくさんのご縁、つながりが大切なエネルギー、大切な宝です。これからもどうぞよろしくお願いします。合宿は明日1日と明後日の午前までです。充実した時間にしたいと思います。