茶道部 春待ち
積もっていた雪も消えて、寒いけれど明るい土曜日の午後です。今月は筒茶碗を使った冬のお点前ができるので部員たちは皆、この縦長のお茶碗で一服のお茶を点てています。極寒の時期に少しでも温かいお茶を味わってもらえるように、器自体が温まるよう手順がいつもと少し変わります。
暖気がなるべく逃げないように口が小さめの茶碗は、そのぶん手の動きが変わるところもあります。
椿の蕾が見守る中、部員同士が教え合っている姿はよいものですね。来週は節分の土曜日に初釜。そして季節は、春へ!