« 剣道部 第25回阪神中学校春季剣道大会 | メイン | 中学女子テニス部 悔しい!全国選抜ベスト8! »

囲碁将棋部 第5回雲雀丘杯囲碁大会

本日、食堂にて第5回雲雀丘杯囲碁大会を行いました。
今年度は、外部より57名の申し込みがありました。
P1020459.jpg
雲雀丘学園からは、新高3白井さん、駒田君、田君、新高2北岡君、新高1岡本君、新中3藤田さん、牧野さん、上西君、新中2今井君、沼君の合計10名の部員が大会を支えてくれました。
駒田君、田君、藤田さん、沼君は将棋を専門としていますが、今日の為に駆けつけてくれました。
P1020460.jpg P1020461.jpg
大会は、「有段者の部」、「1~9級の部」、「10級~の部」の3部に分けて、トーナメント形式(全て互先)で行いました。
残念ながら負けてしまった人は、以後は1級差一子の交流対局に参加できます。

各部とも20名前後の参加者で熱戦が繰り広げられました。
P1020464.jpg

3位以内に入賞した人にはメダルと賞状が授与されました。
結果は以下の通りです。

有段者の部
優勝:小山翔大君(関西棋院こども囲碁道場高等部)
準優勝:金城壮一郎君(灘中学校)
第三位:牧野朱莉さん(雲雀丘学園中学校)
P1020476.jpg

1~9級の部
優勝:藤田貴義君(伊丹こども囲碁教室)
準優勝:曽根良史君(日本民家集落博物館こども囲碁クラブ)
第三位:曽根愛花さん(日本民家集落博物館こども囲碁クラブ)
P1020477.jpg

10級~の部
優勝:福本夏音さん(細川囲碁教室)
準優勝:平尾彩菜さん(南港囲碁クラブ)
第三位:井上璃子さん(宝塚こども囲碁教室)
P1020479.jpg

入賞された方々、おめでとうございます。
残念ながら入賞できなかった方も、今後も一層碁の勉強を続けて下さい。
オープンスクールでも色々と活動していますので、よろしければまた学園の方にお越し下さい。

この大会を開催するにあたり、関西棋院さんにはHPに本大会の告知をして下さり、日本棋院関西総本部さんには大会の要項を置いていただき、県高校囲碁連盟さんには碁盤・碁石・対局時計などを使わせていただきました。ご協力下さり、ありがとうございました。