メイン

2009年03月31日

ギター・マンドリンクラブ、恒例の春季合宿が終わりました

09gm01.jpg 09gm02.jpg 09gm06.jpg 09gm03.jpg 09gm04.jpg 09gm05.jpg

 ギター・マンドリンクラブは、3月29日(日)~3月31日(火)の2泊3日の日程で池田の「不死王閣」で合宿を行いました。この「不死王閣」も今回で3回目になりました。バスの送迎もあり、夏同様2日目の晩はバーベキューの夕食もあり、生徒たちは大喜びでした。
 朝から晩まで練習付けでしたが、例年通り、たくさんの成果を上げることができました。入学式で弾く曲と7月の全国高校ギター・マンドリンフェスティバルで弾く曲をみっちり練習しました。食事もたいへんおいしく「夏合宿」もぜひ、ここでやりたいと思っています。因みに今年から全国大会は吹田のメイシアターホールに変更になります。
 日程も、7月19日(日)、7月20日(月)と早くなりますが、ぜひ応援をよろしくお願いします。

2008年12月11日

今年最後の高校入試説明会で演奏しました。

 前回同様、ギターマンドリン部は、12月6日の高校入試説明会が始まる前に受験生と保護者の方々に対して4曲ほど演奏をしました。最初に曲目の紹介をしてから、4曲続けて演奏をしました。丁度後期の中間テストが終わったところで、全く練習もしていないし、当日都合のつく部員だけでの演奏でしたが、何とか弾き終えることができました。特に最後の曲の「タッチ」はみんなのよく知っている曲なので演奏を聞きながら口ずさんでくれました。

PC060033.JPG PC060034.JPG

2008年11月16日

ギター・マンドリン部

title2008_11_16.jpg
hyofes2008_11_16_1.jpg

 16日に,たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホールで行われた,第32回兵庫県高等学校総合文化祭・第15回器楽・管弦楽部門演奏会(兼第32回兵庫県高等学校ギターマンドリンフェスティバル)において,ギター・マンドリン部は森龍彦さん指揮による「喜歌劇『愛の悪戯』第一幻想曲(U.ボッタキアリ作曲)」を演奏し,最も輝かしい“最優秀賞”を受賞しました。昨年・一昨年の朝日新聞社賞に続いての大賞受賞です。その結果、来年7月19日,20日に吹田文化会館・メイシアターホールで行われる第39回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル参加の推薦も頂きました。

hyofes2008_11_16_2.jpg hyofes2008_11_16_3.jpg

hyofes2008_11_16_4.jpg

2008年11月05日

ギター・マンドリン部は演奏する機会を得ました。

 ギター・マンドリン部は、11月2日の第2回中学校入試説明会の前に10時から講堂で、県大会で演奏する曲とアニメの曲である「タッチ」を演奏しました。さらに12時頃から中央棟前でもう一度「タッチ」を演奏しました。この16日に兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルがあり、舞台慣れするにはちょうどいい機会となりました。
 ギター・マンドリン部は11月16日(日)に向けて、最後の練習に励んでいます。この兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルは、たつの市の赤とんぼ文化ホールで行われます。本校の出番は、午後1時50分頃ですので、ぜひ応援に来てください。

tyuusetu01.jpg マンドリン演奏 001a.jpg

2008年08月20日

ギター・マンドリンクラブ、恒例の夏季合宿が終わりました。

 ギター・マンドリンクラブは、8月17日(日)~19日(火)の2泊3日の日程で池田の「不死王閣」で合宿を行いました。中学1年から高校2年までの部員42名と顧問3名が参加しました。午前中は基礎練習と個人練習、午後は個人練習とパート練習、そして夜は合奏というスケジュールで、音楽漬けの3日間を過ごしました。
 この合宿で初めて練習する曲が多いので大変でしたが、「ディズニーメドレー」や「タッチ」など、文化祭で演奏する曲目を、みっちり練習してきました。
 ぜひ、文化祭でのギター・マンドリン部のステージに期待してください。

P1010056.JPG P1010050.JPG P1010044.JPG 0042.JPG

2008年07月28日

ギターマンドリン部 フェスティバル大賞を受賞

 7月26日(土)、27日(日)の両日、大阪・森ノ宮にある府立青少年会館文化ホールで全国高校ギター・マンドリンフェスティバルが開催されました。このフェスティバルは、朝日新聞社と全日本高校ギター・マンドリン音楽振興会が主催し、文部科学省・大阪府・大阪市・NHK等の後援で、毎年7月に開催されています。今年は実に38回目を迎え、全国から55校約2000人が出場しましたが、本校のギター・マンドリン部は初めて、鈴木剛記念の「フェスティバル大賞」を受賞しました。このフェスティバル大賞は、永年にわたって充実したクラブ活動を続け、各地域の模範となるクラブに与えられる名誉ある賞で、当日の演奏や永年の実績が認められ、受賞することができました。当日の結果も優秀賞で、3年連続して優秀賞を受賞したので、あわせて「大阪市長賞」も頂きました。
また、開会式には、全出場者の代表として、本校高校3年の「尾田明香」が 代表の言葉を述べました。さらに、この府立青少年会館文化ホールも今年で閉鎖されることになっており、別れを惜しんで「ありがとう青少年会館」ということで「感謝の言葉」を述べ、花束を館長に贈呈したのですが、その大役に本校が選ばれ(本校は全出場校の中、唯一の38年の連続出場校)、「尾田明香」が 「感謝の言葉」を述べ 同じく高校3年の「伊藤みずき」が花束を贈呈しました。我がギター・マンドリン部もこの結果に慢心することなく、さらに上を目指して頑張りたいと思います。
P1010338①.bmp P1010347②.bmp
P1010358③.bmp P1010362④.bmp

2008年03月29日

ギター・マンドリン部の春合宿

春合宿1 春合宿2
    ギターパートの練習の様子         コントラバスの個人練習です

 ギター・マンドリン部では毎年春休みを利用して、演奏技術の向上を目的とした合宿を行っています。今年は、3月27日(木)から29日(土)までの日程で、池田市伏尾町にある「不死王閣」にて行いました。スケジュールは、個人練習から始まり、パート練習・合奏と続き、ミーティングも含めて、あらかじめ決められた計画どおりにおこなわれました。

春合宿2 春合宿2
    合奏を控えて曲をおさらい中?        とても集中しています(合奏)

 今回の合宿では、「美しく青きドナウ」、「ペルシャの市場にて」、「威風堂々第1番」などを中心に練習しましたが、これから入学式や夏の全国フェスティバル等、多くの行事を控えているため、色々な楽譜を用意して練習をしてきました。
 また、新年度を迎えるに当たり、新部長を始めとした新しい役員も発表されました。これからも学園を代表するクラブの一つとして、部員一同がんばっていきたいと思っています。

2007年11月13日

ギターマンドリンフェスティバルの結果が、新聞で紹介されました

新聞記事 11月10日(土)に行われた、兵庫県ギターマンドリンフェスティバルの結果が、朝日新聞に紹介されました。この日は、器楽部門と管弦楽部門の両方がおこなわれ、本校のようなギターとマンドリンの合奏だけでなく、ギター合奏、オーケストラなどがあり、13校が見事な演奏を披露しました。その中から、本校が「朝日新聞社賞」に選ばれています。
 本校以外にも、色々な賞を受賞した学校が紹介されています。

2007年11月12日

兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルで、朝日新聞社賞を受賞

県フェス1 県フェス2

 11月10日(土)「いたみホール」において、兵庫県高校ギターマンドリンフェスティバルが開催されました。この大会は、兵庫県高校総合文化祭を兼ねており、来年夏の全国フェスティバルの予選も兼ねている重要な大会です。
 前半最後に登場した本校ギターマンドリン部は、森龍彦さんの指揮の下、ボッタキアリ作曲「交響的前奏曲」を演奏しました。この曲は、ゆっくりしたテンポの大変美しい曲です。本校の演奏は、楽器間のバランスもよく、テンポもしっかりしていて申し分のない演奏でした。そして、「朝日新聞社賞」を受賞すると共に、全国フェスティバルの出場権も獲得しました。
 今後は、全国フェスティバルに向け、より一層練習に励み、さらに観客を魅了できるよう部員一同取り組んでいきたいと思っています。
 応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

ギターマンドリン部 今年もOUR LIVEに出演

 宝塚ライオンズクラブやC.U.P等の主催によるOUR LIVE’07に今年も参加しました。今年は前日に兵庫県ギターマンドリンフェティバルがあり、有志29人の参加でしたが、マチョッキ作曲「セヴィラの空」と「情熱大陸」の2曲を演奏しました。
 特に「情熱大陸」は、文化祭の演奏したものにさらに手を加え、ウッドブロックや、手拍子、ギターや ベースを打楽器の替わりに使うなどリズムを重視した演奏になりました。
 いつもと違い、マイクを通しているので自分の弾いた音が遅れて聞こえるなど、合わせにくかったのですが、なんとか弾き終えることが出来ました。その後他団体の演奏を聞き充実した一日を過ごしました。

PB110040.JPG PB110041.JPG

前の10件  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13