何を勉強したらいいの?
 
いざ、受験勉強しようと思ったとき、何を勉強したらいいのか迷っている人はいませんか。
私のお薦めは好きな科目・勉強してもすぐに飽きないものをやることです。2年間、部活動中心の生活で学習習慣の付いていない人にお勧めです。焦らずまずできることからやりましょう。
苦手科目を学習することは大切ですが、好きな科目を学習することで学習習慣をつけてください。
それと自分なりの効果的な勉強の仕方を工夫してみてください。そして、得意科目で考え出した学習方法を苦手科目に応用してください。それと、苦手科目を学習するときはできるだけ基礎・基本からやりましょう。問題集は易しいものを使いましょう(難しくてわからないものを使うとすぐに飽きてしまいます)。
受験勉強の秘訣は焦らないこと!自分でわかったと感じるレベルの内容から始める。まだ、遅くない。まだ始めていない君!今日、いや今から始めよう。
継続は力なり!!