中学3年生の夏休み~職業人インタビュー~
その1 多方面の職種・感謝
本校の中学でのキャリア教育(進路学習)では、2年生に行う「身近な人への職業インタビュー」と、3年生で行う「職業人インタビュー」があります。
自分の将来像を具体的に描くことが進路決定していく中でとても重要です。「社会に出て働く」ということがどのようなことなのかを色々な職種の方々からお話を聴かせていただきながら、考えてほしいと思います。
現在、進路指導部では3年生の職業人インタビューの準備を行っているところです。今年も多くの方々にご協力をしていただきます。感謝いたします。まだ、調整途中のものもあるのですが、二十業種の方々のところへグループに分かれて、夏休みに訪問させていただきます。
本校は、孝道を根本義とし、社会に役立つ人間作りを建学の精神としています。「社会に役立つ人間になる」ということがどういう事であるかをこれを糧として、深く考えてほしいと思います。
