« 明日はセンター試験!! | メイン | センター試験2日目 »

センター試験1日目

センタ時間割.png
(注2)リスニングは、音声問題を用い30分間で解答を行うが、解答開始前に受験者に配付したICプレーヤーの作動確認・音量調節を受験者本人が行うために必要な時間を加え、試験時間は60分とする

全国の大学など約700カ所で、本日朝から大学入試センター試験が始まりました。東日本大震災の被災地、宮城県気仙沼市には、鉄道が完全復旧していないため、今年も特例で臨時の試験会場が設けられたようです。昨年、 気仙沼市の会場では、英語のリスニングの機器が届かず、試験開始が予定より2時間も遅れましたが、今年はすべての科目でチェックを繰り返し、万全を期したということです。
全国的に大きな混乱もなく受験できているようです。
今日は、夕方6時過ぎまでの長丁場受験ですので集中力がとぎれることがないように祈っております。
疲れたときは、応援メッセージ入りの合格祈願チョコでホッと一息ついてください。
担任の先生がお願いして本校の大勢の先生に熱い一言メッセージを書いてくれるようにお願いされていました。その思いを受けメッセージを書く先生方もみなさんの少しでも力になれるように1個1個丁寧に書きました。
キャラクターつきのメッセージやあだ名入りのメッセージ、格言つきのメッセージと様々でした。
担任の先生が、寒い中朝から生徒たちの受験会場にかけつけて配りました。
目に見えない思いが皆さんの会場に届いていますように。
中学入試の採点をしながら雲雀丘教師一同皆さんの健闘を祈っています。