« 東京大学・慶応大学見学会-感想5- | メイン | 卒業生に学ぶ-感想1- »

東京大学・慶応大学見学会-感想6-

mei (1).jpg
大学の授業は高校とは全く違うものだというのがよくわかりました。授業に出なくてもいいと聞いて驚きました。大学は勉強ばかりで全然楽しくない所だと思っていたけど,実際行ってる人に聞くと高校よりも遊ぶ時間が増えて楽しい所だと聞いて,とても安心しました。でも,入るまでの勉強がとても大変だし,入学して自由だったら授業をさぼって遊んでばかりいるかもしれないと心配にもなりました。でもとりあえずは受験からなので,先輩方がしてくださったアドバイスをしっかりと受け入れ,勉強をコツコツと頑張っていきたいです。(高1男子)

最初から大学がすごく広くて高校と違うことは分かっていましたが,この見学会で改めて今の私たちの生活との違いを実感することができました。高校受験のときは全くというほどオープンキャンパスに行きませんでした。と言いますか,行きたくなくて行っていませんでした。そのせいで志望校が決まらなく,模試の結果もそこまで上がりませんでした。今回の見学会で私はこれからのやるべきことを見つけられた気がします。先輩たちの話を参考にしながらこれからがんばっていきたいと思います。先輩たちの話はとても役立ちそうで,ぜひこれから活用していきたいと思います。そしてたくさんのアドバイスを活用し,次は自分が後輩に教えてあげられるようになりたいです。本当に楽しく充実した1泊2日でした。(高1女子)