« 「先輩からのメッセージ(7)(8)」 in 春の勉強合宿 | メイン | 「先輩からのメッセージ(11)(12)」 in 春の勉強合宿 »

「先輩からのメッセージ(9)(10)」 in 春の勉強合宿

<52期 大阪大学 法学部 T君より>
*受験で気を付けること
・早く目指す大学を決めること。
・苦手科目も得意科目も、将来のために頑張る。
・無理せず、メリハリをつけて勉強する。休む時は休んで、勉強するときは勉強する。
・受験に合わせて、生活リズムを整える。⇒夜更かし、徹夜しすぎない。
・浪人してでも行きたいところへ行く。

*大学に入ってから!!
・他学部の授業やインターンにいって、やることを決める。
・やりたいことが決まっていないひとは、いろんなことが出来る大学を選んで、選択肢を狭めない。    

 <55期 京都工芸繊維大学 工芸科学部 造形工学課程  H君より>
後輩たちへ
  みんなお顔が最初はこわばっているのか、前半戦終了で疲れているのかわからなかったのですが、最後はみな、笑顔で盛り上がって終わったようで大変うれしかったです。
すでに確固たる意志を持っている人、迷っている人、悩んでいる人、漠然としているいて何もわからない人、いろいろあると思います。でも、最後には、この大学に行けてよかった、この道に進んでよかったと思いたいという気持ちは皆、同じではないかと思います。そのための努力を怠らないよう、頑張ってください。この努力は何も勉強だけではありません。青二才の自分がこんなことを言うのも恐縮ですが、自分のことなんて案外自分でもわかっていないものだと思います。本当に自分がしたいこと、それをかなえられるのはどこか、しっかり考えてみてください。
 あと、人とのつながりも大切にしてください。大学に入って一年間を振り返っても、つながりからどんどん新しいことが生まれ、つくづく大事だと思っています。
 応援しています!! ガンバレ!!!

CIMG6088.JPG CIMG6075.JPG