« 7月16日 1名来校 | メイン | 7月18日 野球部、強豪校に惜敗(16日)・学園小学の夏祭り »

7月17日 学びたい時が学び時

今日、1994年に国際科を卒業した女性が来校しました。用件は、調査書をほしいとのことでした。
彼女は、本校を卒業後、大学の英文科に進み、卒業後さまざまな仕事を経験しましたが、やはり何か資格が必要と考え、管理栄養士の資格を取るべく専門学校に入学したいとのことでした。
残念ながら調査書は保存期限を過ぎているので、発行できない旨の書類と卒業証明書と渡し、新校舎を案内しました。立派な校舎に驚いていました。
職員室のところで、ある英語の先生に出会い「タイプライティングの先生」と声をかけていました。当時、そういう科目があり、先生も彼女のことを徐々に思い出して話をしていました。
いつまでたっても先生は先生なのですね。
書類発行に際し、専門学校へも電話で問い合わせたところ、そういう社会人入学が4割を占めているとのことでした。
つくづく、勉強というものは、したい時にするのが一番いいものだと感じた一日でした。
そのあと、学年集会で、「この夏、しっかり勉強せえ」という叱咤激励を、ある先生がされていました。この夏が「学び時」であることを、生徒諸君もわかってほしいです。でも、なかなか「学び時」を意識することは、難しいでしょうね。皆さんは、いかがですか?

明日は、学園小学校の夏祭りです。去年は、たくさんの51期生が来校し、同窓会の模擬店で活躍してくれました。今年も、またお越しください。