12月15日 英単語大テスト・大学情報第5回
今日は高校朝礼を講堂で行いました。まず、宝塚市社会福祉協議会の方に歳末募金の贈呈を行い、その後、校長先生によるグローバル化に関する話、生徒指導部長の先生による挨拶と車内マナーに関する話を聞きました。
その後、1限のLHRに英単語大テスト(p272~309)を行いました。次の英単語大テストは、2月14日です。
写真にもあるように、今日の朝の登校時に、宝塚市社会福祉協議会の方が来られて、今年最後の募金活動を行い、朝礼にて募金をお渡ししました。ご協力ありがとうございました。
第2回選択調査の締切は今日です。保護者の方の捺印をいただき、提出してください。
明日の朝礼では、現代文の小テストを行います。範囲はp188~195です。
なお、現代文小テストの追試は20日の13:30から演習A教室で行います。
「大学情報」第5回です。
各高校とも期末考査が終わったためか、今週末にはいくつかの大学でオープンキャンパスを行います。今日は、京都の大学のオープンキャンパスを紹介します。
12月19日→『京都女子大学』、『京都橘大学』、『同志社女子大学』(京田辺・今出川両キャンパスとも開催)
・掲示物
『全統(河合塾)記述模試』・・・1/30実施、会場→大阪経済大、受験料 3100円、受験料はコンビニ振込、締切 12/20
Z会「『難関大トライアル』」 北大・東北大・東大・一橋大・東工大・筑波大・名大・京大・阪大・神大・広大・九大を対象に国数英の大学別オリジナル問題を無料進呈します。希望者は、このアドレス(http://www.zkai.co.jp/high/event/stra/trial/)へアクセスしてください。