« 3月15日 球技大会・「大学情報」第95回「週末のオープンキャンパス」 | メイン | 3月17日 判定会議・「大学情報」第97回「一浪生が語る」 »

3月16日 添削体験・食堂は今日まで・図書室利用状況・「大学情報」第96回「京大飴」

変換 ~ IMG_5296.jpg 変換 ~ IMG_5297.jpg
今日は、志望理由書添削体験です。対象は来年度βコースへの進級者全員と、αと選特の有志です。8:30に教室に登校し、9~10時に文化館視聴覚教室で実際に書いてみました。2日に配布した下書き用紙に書き、持参した分を書き写す形で行いました。
食堂の営業は今日までです。次の営業日は24日(修了式)なので、明日から登校する人は注意してください。

今日の講習は、1・2限→生物(特ⅠⅡ文系)・数ⅡB(特Ⅱ)・数学(選特理系)、3・4限→生物(特ⅠⅡ理系)・数学(選特文系)・英語(選特理系)、5・6限→数学(特Ⅰ理系)・英語(選特文系)・古典(選特)です。

明日は、成績判定会議を行いますので、午前中は自宅待機です。部活動もできませんので、注意してください。

明日の講習は、5・6限→物理(選特)です。

昨日配布した図書だよりに、1年間の貸出冊数が掲載されていました。高2は579冊の貸出が行われ、多いクラスから、F組140冊・D組112冊・E組104冊の順です。図書室では1年間に1626冊の本を購入しています。どんどん利用しましょう。なお、春休みの長期貸出が始まり、最高8冊を4/12まで借りることができます。
変換 ~ IMG_5288.jpg
「大学情報」第96回
写真の飴は、先日京大に合格した卒業生が学校に持ってきてくださった物です。大学で販売しているので、皆さんも、なめてみては、いかがでしょうか。なめてはいけないかもしれませんね。