11月15日 「新聞を読む」・センター試験まであと60日・明日は高校朝礼・「大学情報」第297回「関関同立プレ模試」
今日の朝礼時に行う「新聞を読む」では、幸福度から日本の地域をみた分析で福井県が第1位になった、『11月13日の記事』を取り上げて、感想を書いてもらいました。何が幸せなのか、皆で考えてみましょう。
教室にカレンダーを掲載しておりますが、センター試験まであと60日となりました。これからの60日をどう過ごしていくか、この時期の勉強によって、結果は大きく異なります。がんばって、勉強していきましょう。
今日の昼に、新入生にマフラー・コートを渡すので、明日からコート・マフラー着用可となります。
明日の朝礼は、校庭で高校朝礼を行います。早めに登校しましょう。
また、LHRは、学年集会を行い、期末考査後のセンター対策講座・私立大対策講座・冬期講習について話します。学年一体となって、センター試験に向け、がんばっていきましょう。
明日の放課後、卒業アルバムで、まだ撮影できていない3つのクラス(C・E・H組)と5つのグループの撮影を行います。今回が最後ですので、欠席しないよう注意してください。
今日の講習は、0限→漢文、8限→物理・数学3講座です。
明日の講習は、0限→地理・英語です。
「大学情報」第297回「関関同立プレ模試」
『夕陽丘予備校』では、12月11日に関関同立プレ模試を行います。11月18日が申し込み締め切りで、F組前廊下に申込書が置いてあります。また、この予備校のサイトから、11/19・20と12/3・4の近畿大推薦入試解答速報を見ることができます。参考にしてください。