2月6日 高校入試補助打ち合わせ・国公立と私立大講習第13日・「大学情報」第375回「関関同立解答速報」
高校入試補助をお願いしている41名の生徒が、今日の13時、書道教室に集まり、打ち合わせを行いました。10日の当日は、7:20集合です。遅れないように、よろしくお願いします。
今日の国公立二次・私立大対策講座(有志)13日めの時間割を掲載します。
1限→(国立)理系生物(E組)・(国立)理系物理(F組)・(私立)英語(G組)・(難関)理系数学(H組)・看護小論文(演習2)
2限→(国立)理系化学(F組)・(私立)英語(G組)・(難関)理系数学(H組)・看護小論文(演習2)
3限→(私立)数学(C組)・(難関)二次英語(D組)・(国立)理系数学(E組)
4限→(難関)二次英語(D組)・(国立)理系数学(E組)・(私立)理系物理(H組)
5限→(難関)理系化学(C組)・(国立)現文個別指導(E組)・(私立)世界史(F組)
6限→(国立)二次英語(E組)・(私立)世界史(F組)
7限→(国立)二次英語(E組)・(難関)理系生物(F組)・(私立)現文個別指導(G組)・(難関)理系物理(H組)
明日の時間割を掲載します。
1限→(私立)日本史(D組)・(国立)二次英語(E組)・(難関)文系数学(G組)・(私立)理系化学(H組)
2限→(私立)数学(C組)・(私立)日本史(D組)・(国立)二次英語(E組)・(国立)理系生物(F組)・(難関)文系数学(G組)・(難関)理系物理(H組)
3限→(難関)二次英語(D組)・(国立)理系生物(E組)・(国立)理系物理(F組)・(私立)古文(G組)・(国立)文系数学(H組)
4限→(私立)理系生物(C組)・(難関)二次英語(D組)・(私立)古文(G組)・(国立)文系数学(H組)
5・6限→(私立)関関同立英語(C組)・(難関国立)現文演習(D組)・(全クラス)クリアー数学ⅢC(H組)
「大学情報」第375回「関関同立解答速報」
『エール予備校のサイト』に、関関同立の解答速報が掲載されています。参考にしてください。