« オーケストラの演奏を聴きました | メイン | 校外学習の連絡 »

10月25日の連絡帳

 今日から数日はあまり天気が良くないようですね。大きく崩れることのないように「てるてるぼうず」を吊って、天気の回復を祈っています。明日も雨でしたら、少し午後のメニューを変更しますが、校外学習は実施いたします。せっかくですから自然文化園の中を散策し、秋の空気を感じて欲しいのですが、どうなりますやら。

連絡したこと.gif
・明日は「国立民族学博物館」へ校外学習に出かけます。
 「万博記念公園駅」そばの中央イベント広場に9:30集合・点呼完了です。
 ワークシート,筆記用具,昼食など忘れ物のないようにしてください。
 服装は冬服・制カバンですが、靴は歩きやすいものにしてください。
 欠席などの連絡は8:20までに中高事務所にお願いします。
・第6回英単語テストを返却しました。
・国語期末考査直しノートは10月27日(土)提出締切です。
 内容が不十分ならば居残りですし、持って来なければ自宅へ取りに
 帰ることになっています。

配布したもの.gif
・芸術鑑賞パンフレット
 今日、演奏した曲目や解説が書かれています。
 ご家庭でお子さまと話をするときにご覧になってください。
・第7回英単語朝礼テストのリスト
 10月29日(月)の試験範囲です。
 英語Ⅰのノートに貼っておくように指示が出ています。
・保健だより10月号

回収したもの.gif
・演奏を聴いての感想
 いろいろな仕掛けがあって楽しい午後を過ごすことができたようです。
 生のオーケストラは初めてという声が多かったようです。