« 自然学舎 第2日 ―雪のなかの飯ごう炊さん― | メイン | 自然学舎 第2日 ―突然 凧あげ― »
2日目午後からは、ごみ袋を利用した凧作りです。宿舎の方に、「簡単に作れて、よく上がる凧」の作り方を教えてもらいました。
そのあと早速、2人1組になり、協力してごみ袋を六角形に切っていきました。次に骨組みになる竹ひごを2本、セロハンテープでつけ、凧糸を結びつけて完成です。
明日の朝、凧上げの予定です。
天候は午後に入り回復してきました。ようやく鉢伏高原の空にもようやく青空がのぞくようになりました。