遠くを見据えて

本日1限目のLHRでは、進路学習の一環として、業者冊子を活用し、進路適正テスト及び、資料請求ハガキを記入しました。文化祭関連の決め事もあったのですが、模擬試験も近づいており、そろそろ具体的な目標を決めねばなりません。「あこがれ」の大学ばかりでなく、地方まで視野に入れて幅広い可能性の中から、自分の志望にあった大学を探す、大切な作業です。面倒がるかと思いきや、各クラスとも、真剣に冊子に見入り、入試科目を確認しており、時間はあっという間に過ぎました。ご家庭でも「進路」に関して話す時間を持ち、保護者の皆様の経験も語ってあげてほしいと思います。