« 5月11日 体育大会予行 | メイン | 5月13日 体育大会 »

5月12日 明日は体育大会・明日の連絡

朝礼時に英単語小テスト(範囲No.8)を行いました。次回の英単語テストは18日(範囲→No.9)です。
今日の授業は40分×4時間で、体育大会の準備を行いました。係にあたっていない1年全員は、その後、グランド観覧スペースの掃除を行い、13時前には、活動が終わりました。

明日は、いよいよ体育大会本番です。明日の連絡を掲載します。
①雨天時は火曜授業です。どちらかわからない場合、両方の用意を持参してください。電話での問い合わせは、ご遠慮ください。
②予行の日と同じ動きとなります。違うのは昼食時に教室へ戻ることができない点です。食堂は晴雨に関わらず営業しません。また、会場で保護者から生徒への弁当の受け渡しは困難なので、必ず、朝、弁当を持たせてください。
③持ち物は、体操服(半そで・短パン・長袖ジャージ)・女子はハチマキ・体育の靴・弁当・飲み物・紫外線が気になる人は帽子(テントをはります)です。
教室で更衣し、グランドへ向かってください。教室からの最終出発を8時とします。クラスのテントのところに行ってください。更衣時間を考えると、7:45頃には登校しておいてください。貴重品は、グランドで預かります。また、校舎へ途中に戻ることができませんので、忘れ物がないよう注意しましょう。
④保護者の皆様へ 明日は観覧席がかなり込み合うあそれがあります。昼食時に保護者席に生徒は入れませんので、ご了解ください。保護者の皆様も、なるべくスペースを譲り合っていただきますよう、お願いします。

「保健だより」のサイトにも、注意事項が掲載されています。明日は最低気温と最高気温の差が大きいようです。ジャージなどで体温調節を行い、体調を崩さないよう、気をつけてください。

・配布物 環境フォーラムの案内(6/9 8:50~11:30 講堂)(なお、6/9には、13:30~15:00に講堂で学年懇談会を行い、15:00~16:30に教室でクラス茶話会を行います)