« 7月17日 夏期講習時間割・明日は月曜授業 | メイン | 7月19日 授業アンケート・明日は1・5・6限授業の後終業式 »

7月18日 月曜授業・図書室開室日程

IMG_1084.jpg
家庭科の授業で、夏休みの宿題「環境に優しい生活実践報告」を配布しました。8/23に提出してください。

今日は、月曜の時間割となります。注意してください。全校朝礼はありません。

今日、図書便りを配布しました。その中に、夏休みの日の開室日程が掲載されています。
開室日は、7/23~27・30・31、8/1~3・6~10・20~24です。いつもと同様、月・水は12~17時、火・木・金は10~17時です。読書に、勉強にと利用しましょう。夏の間、貸し出し冊数は8冊まで増えます。

昨日放課後、期末考査の地理の追試を行いましたが、不合格者は、今日また昼休みに試験を行いました。合格目指して頑張りましょう。

今日11:00~12:30に講堂にて高校1・2年対象に慶應義塾大学医学部長の末松 誠先生をお招きして講演会を行いました。テーマは、「ヒトはなぜ酸素がないと生きられないのか?」です。来場いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

本日の朝礼で、英語の夏期指名講習該当者には、プリントを配布しました。がんばって、勉強しましょう。
IMG_1086.jpg
漢字検定の学習トレーニング問題集を今日配布しました。これから、漢字小テストはこの問題集から出題します。コツコツ勉強していきましょう。明日朝礼時の範囲はp8・9の11~20です。

・配布物  図書便り、神戸青少年科学館ニュース