7月9日 答案返却・第3回英単語テスト追試・懇談調査締切
学校で栽培していたトマトがそろそろ収穫できるようになってきました。各クラスで順番に収穫していきます。
今日から授業が再開しました。気持ちを切り替えて、がんばっていきましょう。
期末考査の答案が返却されます。問題を忘れずに持参してください。
今日の15:50から、第3回英単語追試を行いました。6/13の英単語大テストと同じ問題で、合格点は85点でしたが、まだ不合格の人がいるようです。
明日答案を返却しますので、今日不合格の人は、第4回追試を14日放課後に行います。合格するまで行いますので、昼食持参で登校してください。
保護者個人懇談(7/21~24)の都合を伺う調査は、今日が提出締切です。未提出の方がおられますので、明日必ず提出願います。お手元に用紙がない場合、他の紙で構いませんので、4日間の午前・午後でご都合の悪い時をお書きください。
また、講習の希望調査は明日、「夏休みの生活」の返事は14日締切です。
明日の朝礼では、数学の小テストを行います。範囲はp62~65(一次式の加法・減法)です。
C組は、明日の放課後15:20~15:40に、音楽室での合唱コンクール練習が行われます。6限後すぐに、音楽室に行ってください。練習後に終礼を行います。