« 10月24日 中学朝礼・明日は学力推移調査 | メイン | 10月26日 校外学習・明日は臨時休業 »

10月25日 学力推移調査と午後授業・明日は校外学習

IMG_1651.jpg IMG_1652.jpg
今日は、学力推移調査を行いました。1限→国、2限→英(リスニングあり)、3限→数の3教科と、4限は学習実態調査です。
前回の推移調査は、4月の入学式直後でした。今回初めて、入学後の全国での実力を測ることができます。
今回の試験では、成績だけでなく、中学に入学してからの学習習慣調査も行っています。帰宅後、学習時間が決まっているか、学習の記録も活用しながら、がんばっていきましょう。
全体の結果は12月上旬に返却されます。来週月曜日に解答解説を配布し、問題を返却します。間違えた問題を確認しておきましょう。

午後(発展は5・6限、一貫は5・6・7限)は平常授業をおこないました。

次の大きいテストは、11/10の漢字検定です。11/7のLHRの時間にプレテストを行います。

また、12/4~7に期末考査があります。しっかり、勉強していきましょう。
IMG_1649.jpg
明日は校外学習です。現地集合なので、遅れずに集合してください。
ワークシートを作成しました。民族学博物館内で、記入しながら見学しましょう。民族学博物館はシャーペン禁止となってます。鉛筆・消しゴムと、紙の下に敷く下敷きかバインダーを持参してください。

あさっては臨時休業です。27・28日と連休になりますが、コツコツと勉強に励みましょう。

一貫コースは、今日提出の英語課題があります。忘れずに、すませておきましょう。

はしか調査のプリント提出は、今日が締め切りです。未提出の方は、至急提出願います。

・掲示物
第21回数学小テスト 10/30(火曜)朝礼時 範囲→一次方程式の総まとめ(p85~87) 今回は追試があります。