« 10月5日 ベルマーク回収のお願い | メイン | 10月7日 模試会場・おめでとう男子テニス部・試験3日前・「新聞を読む」感想その1 »

10月6日 探求「アナウンス 他己紹介」・「新聞を読む」・がんばれ中体連・おめでとう野球部

IMG_1592.jpg
今日の一貫コース「探求」は、クラスごとに行いました。E組は、「アナウンス体験をしよう」と題して、発声練習をした後、クラスの友人を紹介する1分のニュース原稿を作成しました。写真は、友人に取材している様子です。次回、発表会をおこないます。

朝礼時の「新聞を読む」では、『ユーチューブと著作権に関する10月1日の記事』を読み、感想を書いてもらいました。便利なサイトがいろいろありますが、一生懸命作った人の権利を守らねばなりません。その問題点について、考えてみましょう。

今日は中体連の試合があり、野球部・女子バスケットボール部・ソフトテニス部は公欠となりました。また、部活動によっては、午前中の授業後にかけつけるところもあるようです。
試験前で大変ですが、勉強とクラブとそれぞれに気持ちを切り替えて、がんばってください。

野球部は、先日の市内大会で優勝し、阪神大会でした。結果は、3対0で清和台中学に完封勝利を収めました。次は、明日の10:45に、宝塚市スポーツセンターにて、若草中学と関西学院中の勝者と対戦します。

今日の12:55から、国語乙の追試12点以下の人を対象に、追追試を行いました。

アルトリコーダー購入申込書は、今日が提出締切でしたが、公欠の人もいるので、9日まで待ちます。未提出で購入希望の人は、9日必ず提出願います。

明日・明後日と連休になります。明日は、校内で外部模試が行われ、中1の教室も会場になります。今日は教室美化に協力してくれて、ありがとうございました。

連休明けの9日(火曜)は、試験前日になるため、午前中授業です。食堂はカレー・麺類などの限定メニューで営業します。パン販売は行いません。

9日の朝礼時に、第18回数学小テストを行います。範囲は、2日と同じp88(分数の一次方程式)です。