« 11月9日 リコーダー配布・明日は漢字検定と学年懇談会 | メイン | 11月11日 市民清掃は中止・2つの模試会場 »

11月10日 学年懇談会・漢字検定・探求D組「アナウンス原稿取材」

IMG_1702.jpg IMG_1703.jpg IMG_1704.jpg IMG_1705.jpg
今日は15:15から16:30まで講堂にて学年懇談会を行いました。その際に、中間考査の成績と度数分布表・年間予定表もファイルに入れてお渡ししました。欠席の方へは、月曜に生徒を通してお渡しします。
内容は、以下の5点でした。
1.学校長から 自立を促す教育を 2.国語の学習 3.技術家庭の学習 4.学習サポート体制 5.生活面 6.これからの行事予定
成績ファイルは、捺印の上、返却願います。
次の保護者懇談は、12/21~25の個人懇談です。この時に、2学期の成績をお渡しします。
IMG_1698.jpg IMG_1699.jpg
今日は、1限に漢字検定試験を行いました。ここまでの学習の成果を生かしきることができたでしょうか。後日正解を配布しますので、結果を楽しみにしていてください。また、今日欠席と不合格の人は、2/1に次の漢字検定試験があるので、受験してください。

また、1/26に英語検定(3級以上)を有志で受験できます。希望者は、12月に募集します。

今日朝礼時の「新聞を読む」は、漢検があるため、お休みとしました。
IMG_1700.jpg IMG_1701.jpg
今日4限の探求の時間に、D組は、アナウンス原稿作りをしました。クラスの友人1人を題材として1分の原稿を作る内容で、皆、楽しそうに取材していました。来週の発表会が楽しみです。

女子硬式テニス部と合唱部は、大会で公欠でした。お疲れ様でした。