11月8日 漢字検定2日前・「創立の精神HRの感想」その8
漢字検定5級の試験まで、あと2日です。昨日1限のLHRでプレテストを行い、自己採点をしました。「授業で実施したとき上がった」「下がった」と感想を言い合っていましたが、本番はベストの点を取れるよう、がんばりましょう。
今日の朝礼時に、漢字小テスト(p28・29 21~30)を行いました。学年平均9.2点、10点満点は109名いました。来週からは、教科書の中から範囲を決めて漢字テストを行います。
明日の朝礼時に、英単語小テストを行います。範囲はNo.29です。
31日の「創立の精神を考えるHR」の感想を紹介します。
「親孝行ということを、今日、急に身近に感じました。親孝行なんてまだ考えなくてもいいと思っていたけど、今からでも、ちょっとずつでもいいから、お母さんやお父さんに気持ちよく過ごしてもらうために、努力したいと思いました。」
日ごろ、表しにくい親孝行の思い、こういった機会に考えてもらえればありがたいです。