探求~東西文化の違い
6時間目、A組の『探求』。「大阪人って歩くの世界一速いらしい…」から始まった本日のお題『東西文化の違い』では、関西・関東の違いを食文化・ことばなどを通じて考えようという内容でした。先週から各担任が各クラスをめぐり、授業を展開しています。まだ授業をしていないクラスもあるので詳細は語れないのですが、質問に対して、多くの生徒が自分の意見を発表してくれました。この授業では正解は要求していません。いかに想像し、自ら考え、おもしろい発想が出来るかだと考えています。そういう意味でも、今回A組の生徒たちは、なかなかおもしろい意見や、するどい意見を出してくれたおかげで有意義な授業となりました。