ミニ入試説明会を開催へ
来年度の新入生を迎える準備にパンジーの植え付けをする中1生
中学・高校受験を考えておられる皆さんは、志望校を決定され、合格をめざして努力されていることと思います。当初、今年は暖冬との見方もあったようですが、一転して今週末からいっそう寒さが増すとの予報もでています。言うまでもなく、健康管理は入試を迎えるにあたっての重要な要素になります。風邪などひかないように気をつけながら、最善の努力をされていることと推察しております。
一方、学校見学のお問い合わせや日曜日などに学校を訪ねてこられる方が、この間、少なからずありました。ところが、本校の説明会は中学・高校とも昨年を上回る多くの方にご参加いただき、既に終了しております。従って、十分な対応ができなくてご迷惑をおかけしたこともあったかもしれません。しかし、こう言った問い合わせがあるということは、最終どこにするか決めかねておられる方も居られると言うことですので、これを受けて本校の入試広報部はミニ入試説明会を開くことを決めました。この決定は、臨機応変な対応だと私は感心しています。
志望校決定にあたって、学校見学は不可欠です。足を運んでみて初めて見えてくることがあります。思い描いていたイメージと違うこともあるかもしれません。しかし、学校を自分の目で見、肌で感じたものが良い印象の時は、モチベーションアップにつながることは間違いありません。学校へ足を運ぶことによって失われた時間を、何倍にもして取り返す力が出てくると思います。まだ迷って居られる方は是非、ミニ入試説明会にお越しください。学校説明会ほど十分なことはできませんが、お力になれると考えています。