高校男子硬式テニス部 試合結果
第24回阪神高等学校テニス大会(平成24年8月22日 於:関西学院テニスコート)
団体1部で3位という結果に終わりました。
0-5(VS関西学院)
S1 高2長野航己 (1-6)×
S2 高1松岡尚吾 (1-6)×
S3 高1西田亮雅 (3-6)×
D1 高2山本勇気 (5-7)×
高2楢崎由磨
D2 高2廣田光晟 (4-6)×
高2西岡岳志
2-3(VS仁川学院)
S1 高2長野航己 (4-6)×
S2 高2東木一太郎(2-6)×
S3 高1松岡尚吾 (6-4)○
D1 高2楢崎由磨 (5-7)×
高2葛生圭祐
D2 高2山本勇気 (6-2)○
高1佐々木真
5-0(VS報徳学園)
S1 高2長野航己 (6-3)○
S2 高2東木一太郎(7-5)○
S3 高1松岡尚吾 (6-4)○
D1 高2楢崎由磨 (6-1)○
高2葛生圭祐
D2 高2山本勇気 (6-3)○
高1佐々木真
新チームになって初めての団体戦。いきなり阪神リーグ1部での試合ということで、正直大変でした。新人大会でも上位シードが予想される関学、仁川。自力のある報徳。本当にしんどい試合の連続でしたが、暑い中みんな堂々と戦っていました。追い込まれても試合をあきらめず、何とかしようとする姿勢が感じられました。結果は3位でしたが、優勝した仁川から2勝することができたのは大きな収穫です。顧問の先生からも「うちのD2に勝ったのは凄い。自信を持って良い」と言っていただきました。山本、佐々木の両選手はもちろん、チーム全体にとっても大きな自信になりました。市立西宮、関西学院との練習試合から本当によい流れになってきました。さらにこの流れに乗って、キャプテンを中心にますます練習に励み、競争し、試合に勝つことに意識を置きつつも、和を大切にし、部員全員が充実した気持ちで活動できる、本当に力のあるチームにしていこうと思っています。次は9月に行われる夏季ジュニア大会です。新人大会の反省を活かし、一人でも多く本戦に行けるよう頑張ります。