« 高校男子硬式テニス部 試合結果 | メイン | 鉄道研究部 園田駅写真展終了 »

剣道部 別府遠征帰阪~部内選手権 稽古納め 餅つき

 船中二泊を含む4泊5日の別府遠征から12月28日の早朝に帰阪しました。そのまま、学校へ向かい、2016年の稽古納めを行います。午前中、恒例の中高男女全員のトーナメントによる部内選手権を行いました。中学1年から高校2年までの全部員で抽選をし、トーナメント方式の試合を行います。一回戦敗退者は、敗者復活戦に参加でき、上の勝者と下の勝者が最終的に決勝戦を戦います。ただし、「高校男子が中学生や女子と対戦するときは、面技以外は打ってはいけない。」、「初心者は、いい機会にペチッと音が出れば一本。」、「時間内に決しない場合は、3人の審判による判定」という特別ルールの下で試合が行われます。保護者の皆さんに観戦いただきながら、非常に盛り上がりました。結果、高校1年男子が優勝を勝ち取りました。
 大会後、全員で餅つきをし、お鏡を作ってお供えし、新年を迎える準備をしました。また、たくさんのお父さんお母さん方にお手伝いいただいて、餡や黄粉、大根おろしなど、色々なおもちをみんなで食べました。今年は、保護者の皆さんも高校女子の声援の中でおもちを搗き上げたことがトピックスでした。ぜひ、来年以降も続いていけばと思いました。
 2016年一年、たくさんの方々にご支援、ご協力いただきました。心から感謝するとともに、来年もまた、宜しくお願い致します。2017年が皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。