高校男子硬式テニス部 試合結果
第29回兵庫県ウインタージュニアテニス選手権大会予選
(平成28年12月10日~24日 於:神戸総合運動公園)
以下のような結果になりました。
決勝
高1池田善孝(6-1)市立西宮 → 優勝・本戦へ
準決勝
高1池田善孝(6-0)神戸野田
3回戦
高1池田善孝(6-2)宝塚東
高2瀧田修平(4-6)芦屋学園
高2滝澤 龍(3-6)東灘
高1野村和寛(1-6)神戸
第29回兵庫県ウインタージュニアテニス選手権大会本戦
(平成28年12月24日 於:しあわせの村)
1回戦
高1池田善孝(6-3)啓明学院
2回戦
高1池田善孝(1-6)甲南
ドローが厳しく仕方ない面もありますが、新人団体県BEST8を勝ち取ったチームとしてはかなり物足りない結果となってしまいました。数字面だけを見ると昨年よりも厳しい成績です。結果をしっかり分析し、次につなげていく必要があると思います。そんな中、高1池田が昨年の中山に引き続き本戦出場をはたしました。1年生にしてもうすっかり本戦の常連で、普通のことと言えばそうなりますが、相手を考えると本戦1回戦突破は素晴らしい功績だと思います。
私学大会同様、今大会も主将不在の中厳しい結果でしたが、クラブ全体としては大変良い空気感があります。61期生が力をつけ、クラブの雰囲気に影響を及ぼす存在になってきたことが大きいと思います。また中3が高校部に上がり人数が増えましたが、筋肉質になっているように感じます。ほどよい緊張感もあり、さらなる向上のチャンスです。日々の練習を大切にして努力を重ね、阪神大会個人、春季ジュニア、東阪神大会、そして総体へとつなげていきたいと思います。