メディカルケアトレーニング講習開催しました
7月7日、テスト最終日の放課後に「メディカルケアトレーニング(応急処置編)」を、多目的ホールで開催しました。運動部の代表として部長、副部長、マネージャーと希望生徒が受講しました。
宝塚東消防署雲雀丘出張所の隊員の方々を講師の先生にお迎えし、心肺蘇生法・AEDの使用方法などを中心に学びました。各クラブの代表者はとても熱心に、積極的に実技に参加していました。
詳しくは「保健室だより」に掲載しました→「保健室だより」
« 環境大使 トマト報告④ | メイン | 茶道部 さあ…夏! »
7月7日、テスト最終日の放課後に「メディカルケアトレーニング(応急処置編)」を、多目的ホールで開催しました。運動部の代表として部長、副部長、マネージャーと希望生徒が受講しました。
宝塚東消防署雲雀丘出張所の隊員の方々を講師の先生にお迎えし、心肺蘇生法・AEDの使用方法などを中心に学びました。各クラブの代表者はとても熱心に、積極的に実技に参加していました。
詳しくは「保健室だより」に掲載しました→「保健室だより」